カウンセリングのオンライン化を進めております。それに伴い、カウンセリング予約方法などの変更についてご案内します。
いつもお世話になります。
新型コロナへの対応に追われ、皆様にはご迷惑をおかけしています。
タイトルの通り、カウンセリングは今後は原則オンラインでの実施となります。
ZOOMというビデオ通話できるツールを用いて実施いたしますので、その使用方法について説明いたします。
併せて、予約の方法、お支払いの方法についてもご説明をいたします。
【オンラインカウンセリングとは】
自宅にいながら、ビデオ通話にて、カウンセリングをうけることができます。
スマートフォンやタブレット、パソコンでZOOMというツールを用いて行います。
【オンラインカウンセリングの流れ】
大きな流れとしては、
・予約方法:Line
・ビデオ会話:Zoom
・支払方法:銀行振込
となります。
1:LINEで早稲田メンタルカウンセリンのアカウントと友達になる。
以下のボタンをクリック、あるいはQRコードを読み取り、友達になってください。
2:友達になって送られてくる案内に沿って予約する。
ーーー
■お名前(カタカナ):
■性別:
■年齢:
■ご希望のカウンセラー:
ーーー
この4つの項目を入力して返信ください。その後担当カウンセラーより3営業日以内に日程調整のご連絡を差し上げます。
カウンセリングのご予約については、LINEを通じて、担当心理士と個別にご予約をお願い致します。
3:ZOOMアプリをダウンロード(スマートフォンの場合のみ。PCはダウンロードの必要はありません。)
「App Store」「Playストア」を開き、検索欄に「zoom」と入力し、「ZOOM Cloud Meetings」をダウンロードします。詳しくはこちらをご参照ください。
4:ZOOMでオンラインカウンセリング
当日になったらZOOMの招待をLINEでお送りするので、そのリンクをタップし、でてくる案内に沿って作業をすすめてください。詳しくはこちらをご参照ください。
ZOOMを開くとオンラインカウンセリングが開始されます。
5:お支払いについて
お支払いは当月に利用した分を月末〆、翌月10日払いでご請求書を発行させて頂きます。
請求書に従い銀行振込を行ってください。銀行振込以外の振込(クレジットカード決済など)も順次対応してまいりますのでお待ちください。
また、初回のカウンセリングは必ず前払いでお願いしております。ご了承のほどお願いいたします。
<振込先>
みずほ銀行 早稲田支店(068)
普通
口座番号 3017531
早稲田メンタルクリニック 益田裕介
カウンセリングについて
カウンセリングについて
□ 満20歳以上の成人されている方に限らせていただきます。
□ 心理士が対応し、1回45分:6000円(税込み)となります。
□ 心理士が医師の診療を勧めた場合、診察を受けてください。
□ 必要に応じて、医師が勧める薬物治療を受けてください。
□オンラインでの場合、回線不具合によるトラブルに対しての返金は原則お断りいたします 。
個人情報の取り扱いについて
□個人情報は当院の中でのみ扱われ、守秘義務は守られます。
□カウンセリングの中で話される内容について、医師にもすべて共有されるわけではありません。
□「これだけは口外しないでほしい」というものは、心理士との間でのみ共有されます。
□ただし、自傷や他害などの危険な兆候に関しては共有されます。
□カウンセリングの動画を、録音・録画・写真を撮るなどの記録や保存等は禁止です。
キャンセルについて
□キャンセルの場合、キャンセル料が6000円発生します。
□キャンセルおよび変更の連絡は7日以上前に当院の診療時間内に電話で連絡をください。
□6日前からはキャンセル料が発生します。
□留守番電話、メールでのキャンセルおよび変更はできません。
□2回連続で無断キャンセルがあった場合、当院でのカウンセリングを受けることは出来ません。
よくある質問
Q:オンラインカウンセリングとは何ですか?
A:通信端末を利用し、患者とカウンセラーがオンライン上でカウンセリングを行うことです。診療の予約からお支払いまでスマートフォンやPCで行うことができます。
Q:特別な料金は掛かりますか?料金はいくらですか?また、決済はどうなりますか?
A:ZOOMはダウンロード・利用料いずれも無料です。
カウンセリング時間は45分で、料金は清水・田村(心理士)が6,000円です。
決済は銀行振込です。※但し、ZOOM利用時のパケット通信料はかかりますので、Wi-Fi環境下での利用を推奨しております)
Q:オンライン診療で診療時間に変更はありますか?
A:今後のコロナ感染状況によっては変更もあります。
「清水の担当曜日」月/火/水曜日:11時~20時、金曜日:12時~18時
「田村の担当曜日」火曜日:10時30分~18時30分、第2第4土曜日:10時~17時
ご予約の際にLINEで、担当心理士と適宜ご相談ください。
Q:予約時間の変更、キャンセルはできますか?
A:1週間前までの予約の変更、キャンセルは可能です。LINEでご連絡ください。
Q:診察はどのように待てばよいですか?また診察の流れはどのようになりますか?
A:予約時間の5分前から待機をお願いします。LINEへの連絡をお待ちください。
Q:自宅でのカウンセリングが難しい場合どうしたら良いでしょうか?
A:原則ご自宅での実施を推奨しておりますが、ご家庭の事情や通信環境などの事由でどうしても難しい場合、早稲田メンタルクリニック6階の空き部屋を検討できます。
利用できない場合もありますので、担当カウンセラーにLINEでご相談ください。
Q:薬は処方してくれますか?
A:カウンセリングのため薬の処方はできません。
2020.5.12 2021.4.7