東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応

WEB予約はこちら

再診患者専用

03-6233-9538

予約制:木・日・祝休診

0362339538
初診WEB予約

  

再診患者専用TEL

03-6233-9538

抗うつ薬の副作用について解説します

00:00 今日のテーマ
00:17 抗うつ薬と副作用
05:28 まれに起きる副作用
08:22 その他の副作用1
10:48 その他の副作用2

※※※特定の薬を推奨するものではなく、症状に合わせて、最適な薬は異なります。主治医とよくご相談ください※※※

抗うつ薬は脳内のセロトニンを増やす薬です。セロトニンが増えると脳内の活動が活発になります。

うつの人は少ないセロトニン量で動くよう感受性が高い状態になっています。その状態でセロトニンを増やす薬を飲むので、初めは吐き気などの副作用が出ます。吐き気が出ていても効いている証拠なので量を調整しながら飲んでもらいますが、効果が出るまで1ヶ月くらいかかります。待つことが大事です。

まれに起こる副作用としては、アクティベーション症候群(妙にそわそわする、イライラする)、躁転、18歳未満の自殺リスクが上がるといったことがあります。こういった場合は薬をやめます。

その他に抗コリン作用による副作用として、便秘、口の渇き、かすみ目(眼圧が上がる)、眠気、抗ヒスタミン作用に対する副作用として体重増加、眠気、α1アンタゴニストの作用の副作用として眠気、血圧低下、めまいがあります。こういった場合はやめる、薬の変更を検討します。

副作用が出る人ほど効きやすいという実感がありますので、量を調整したり薬を変更したりしながらうまく使っていくことを検討しましょう。


2020.10.26

© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.