院長コンテンツ(2021年1月1日更新)
●一般の方向けに精神医学をわかりやすく伝えることを目標に、アウトプットをしていますが、それらの保存先です。
ほとんど無作為に並べてあるので、下記のHP検索を利用されると、ご自身の必要な情報にたどり着きやすいと思います。
またYouTubeにも動画を上げています。「早稲田メンタル 〇〇」で検索されると、だいたいのことは解説していると思うので、そちらもご利用ください。
・マインドマップでまとめています(慣れている方にはおすすめ)
【SNSなど】
- 院長ブログ :週1ぐらいの更新は続けています。
- twitter :ときどきなんとなくつぶやいています
- instagram :あまり更新していません
- Facebook :あまり更新していません
- YouTube :毎日更新をしています。
- 疾患ごとの解説動画 :作成中。再生リストをご利用ください
医療従事者の方へ
⚪︎精神科医開業医の会
月に一度、Zoomなどで経営や臨床などの相談をしたり、問題を共有する会です。
普段はSlackなどで情報のやりとりをしています。
会費は特にかかりません。興味がある方はこちら(toiawase@wasedamental.com)へ連絡ください。
メール審査、対面審査の後、会に参加していただけます。
⚪︎メンタル系医療従事者YouTuberの会
月に一度、ZoomなどでYouTubeのノウハウや倫理的な問題などを相談したり、共有する会です。
普段はSlackなどで情報のやりとりをしています。
会費は特にかかりません。興味がある方はこちら(toiawase@wasedamental.com)へ連絡ください。
メール審査、対面審査の後、会に参加していただけます。