東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応

WEB予約はこちら

再診患者専用

03-6233-9538

予約制:木・日・祝休診

0362339538
初診WEB予約

  

再診患者専用TEL

03-6233-9538

幸せになる方法、不幸を感じる人の特徴と認知の修正方法

00:35 幸せになるためのハードル
05:04 自分の人生を生きているか?
07:48 なぜ自分の人生を生きないのか

本日は、幸せになりたい人に向けて動画を撮ります。

今、幸せじゃないということですよね、幸せになりたいということは。
「幸せである」という状態になりたいということです。
今幸せじゃなくて、幸せであるためには、どういうハードルがあるんですか、ということです。

幸せになるためのハードル

・そもそも幸せとは?

どういう障害があるから、今幸せじゃないのかということを考えていくと、そもそも「幸せって何だっけ?」という話になるんです。

患者さんや皆さんに「幸せってそもそもどういうことですか?」と聞くと、みんな答えられないことが多いです。
「不安がないことかな」「お金持ちということかな」と言ったりします。

そもそも不安がなくなるということはあり得ないんです。
悩みごとがなくなる、ストレスがなくなることはあり得ないです。
生き物として欠陥です、不安がなくなるということは。
ずっと「気持ちいいな、幸せだな」と思っていたら、それはラリってる状態と一緒なので、そんなことは起こり得ません。
それは起こりえないので、それは無理でしょう、ということです。

そういうことではないということなので、自分なりに幸せというのはこういうものだ、自分なりにここら辺まで行けば自分は満足できる、というラインを設定してあげなければいけない。
それがまずできているのか、というところがポイントかなと思います。

・お金?

お金の問題なんですか?
「私、貧乏なんです」と言ったりしますが、じゃあいくらあればあなたは幸せと言えるんですか? 本当にお金だけあれば幸せなんですか? ということはあります。

いやいや益田、そうは言っても本当にないんですよ、本当にお金がないから働きすぎなんです、と言われそうです。
それを言われると確かになと思うこともあるし、それはあなたが不安になりすぎてるんじゃない? 他の人だってそんな稼げてないよと言ったりするかもしれないです。

究極的に言ったら生活保護があります。
「いやお前ね、生活保護をなめんなよ」と言われそうですが、でもわりと楽しくやっている人たちもたくさん僕は知っているので「本当にお金の問題なのかな?」という風にはよく思います。

・孤独

あとは孤独です。
孤独があるから不幸なのかもしれない、幸せを感じられないのかもしれない、お金はあるけれども心を許せる友達がいない、恋人がいない、そういうことがあるかもしれないです。
それは確かにそうなのかなという気がします。

じゃあ孤独を解決するために何か行動に移せているんですかと言うと、うーんと思うこともあると思います。
幸せになりたいということを考えるのではなくて、孤独を解決するにはどうしたらいいのか、という風に問題を変えたほうがいいかもしれないです。

・家族

あとは家族の問題、家族のトラウマがあるかもしれないです。
ひどい虐待を受けていた、それで自分のことを愛せなくなってしまったんだ、ということがあるかもしれない。

であれば、幸せになりたいというよりは、家族のトラウマを解決したい、という問題に切り替えてそれを解決に向けていく、治療をしていく、ということに変えた方がいいのかもしれない。

・仕事

仕事でもっと成功したい、成功できてないから自分は不幸だ、というときには、じゃあどこまで行けばいいのか、仕事は運の要素もあるわけだし、運・不運を受け入れているのか、自分は相手が求めていることをちゃんとできているのか、そういうことを考えていけばいいとは思います。

・やりたいことがない

やりたいことがないんです、やりがいがないんです、という時には、人のために何かできているんですか、相手のことを考えたりする時間はありますか、今、目の前の人たちのために何か努力できてますか、そういうことになるかなと思います。

それでもなかったら自助会に来てください。
オンライン自助会をやってますから。
色々な問題を解決できるようにみんなで考えてます。

ただ、オンライン自助会も月3000円かかるので、高くて払えないよ、オレ手取り10万ちょっとなのに、そこで3000円を出すのはキツ過ぎる、と言われるかもしれませんが、食べ物をケチってもらって入る、ということになるのかもしれないです。
お酒代を削る、タバコ代を削る、ということになるかもしれないです。

でもフロイトは年収の何割かはもらってもいいんだ、ということを言っていましたから、あんまり安くしてしまうと、僕らだってプライドを持ってやってますから。
普通のオンラインサロンよりもちょっと高い値段でやっていますけど、そこはご理解いただきたいなと思います。

自分の人生を生きているか?

もうちょっと踏み込んで考えてみると、幸せになりたいと考えてる人たちというのは、何かちょっと漠然としている。

幸せということを考えていない、どこまでいけば自分は満足できるかということが、きちんと言語化されていない、明確化されていないことが多かったりするのかな、と思います。

結局そこには、回避、明らかにしたくない、そういう問題があるなとよく思います。

自分の考えている世界と現実にズレがあったときに、ズレに対して問題解決に向かっていく、受け入れていく、そういうことをせずに我慢したり避けてしまう。
避けた結果、認知の修正が入らないから漠然としたままの記憶なので、漠然とした脳内の世界になって、現実とのズレが埋まらなかったりします。
そういう悪循環も生まれたりします。

自分の人生を生きてなくて、消費者になっていないか、というのがポイントかなと思います。
回避して何をしているかというと、消費に走っているだけということがあるんです。

自分の人生を生きず、問題解決に向かわず、日中苦しかった、じゃあ夜になったら酒飲もう、夜になったら大麻を吸おう、ドラッグに身を委ねよう、恋愛に身を委ねよう、テレビを見て時間を過ごそう、ゲームをやって時間を過ごそう、となっているような感じはします。

そうすると消費者に成り下がっているだけであって、自分の人生を生きているというわけじゃないんです。

日中が苦しくて「ああ、疲れた」と思った後に、お酒や大麻で虚脱させて元気を失わせる。
気持ちはいいかもしれないし、日中の疲れを取るというか、ボンヤリさせるので楽になるかもしれませんが、でも翌日はまた辛い日常が待っていたりするし、身体を酷使しなきゃいけない。
問題解決に向かっていないんです。
消費者に成り下がっている、と。

その間、テレビを見たりして煽られるんです。
お金がないから不幸なんでしょう? でもこんなことやったら幸せになれるよ、これを買ったら幸せになれるよ、と言って煽られちゃう。
テレビ、SNS、CMで煽られたりします。
どうやったら成功者になれるのか、何をもって成功者なのかよくわからないですよね、それもあります。

なぜ自分の人生を生きないのか

なぜ自分の人生を生きないのかというと、そもそも自分の人生について考えたくない、という人たちも結構いるなと思います。

親からの虐待やトラウマの問題があって考えたくない、考えると余計苦しくなるから、ということもあるなと思います。

そしてそれは苦しみでもあると同時に「怒り」でもあるんです。

他の人は考えずに済んでいるのに、何で自分は考えなきゃいけないんだ、と。
他の人はこんなハンディキャップを負ってないのに、何で自分はそんなことを考えなきゃいけないんだ、と。
そういう怒りがあると思います。

他の人はこんなことを考えずに済んでいる、他の人はこんな苦しい思いをせずに済んだ、何で自分はやらなきゃいけないんだ、僕らだけが苦しい思いをしている、僕らだけが他の人がやらなくてもいいことをやらざるを得ない、何でなんだ、という怒りもあるのかなとは思います。

そもそもこのYouTubeだって、普通は見ないですから。
普通の人はこんな益田のYouTubeは見ないわけで、この時間だって無駄と言えば無駄です。
他の人であればやらなくてもいい人生だったりするし、他の人だったら学ばなくてもいいことを学ぼうとされているわけですから、かわいそうというか、苦しい思いをされているなと思います。
ただそれが偉大でもあるし、素晴らしいところでもあるんです。

今回は、幸せになるにはどうしたらいいのか、というテーマでお話ししました。

自分なりに、幸せというものはこういうものだ、ここまでいけば自分は自分のことを褒めてあげたいな、というラインを作っていくのがいいんじゃないかなと思います。
それで満足する、足るを知るのも結構重要だと思います。


2022.11.24

© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.