メンタルヘルス大全打ち合わせ、主観2.0(第1部第2章)
益:はい、じゃあ行きます。「主観2.0」ですね。 第Ⅰ部セルフモニタリング編の第2章「主観2.0」の話です。 池:はい。 益:精神科医って患者さんの話を聞くんですよね。患者さんの、まあ何て言うのかな、患者さんが感じている世界とか、今感じていることを聞くんですよ。 これを僕らはですね、客観的な情報に置き換えるんですよね。…
続きを読む
東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応
益:はい、じゃあ行きます。「主観2.0」ですね。 第Ⅰ部セルフモニタリング編の第2章「主観2.0」の話です。 池:はい。 益:精神科医って患者さんの話を聞くんですよね。患者さんの、まあ何て言うのかな、患者さんが感じている世界とか、今感じていることを聞くんですよ。 これを僕らはですね、客観的な情報に置き換えるんですよね。…
続きを読む
益:はい、セルフモニタリングですよね。 池:はい。 益:さっきも言った通りそんなにアレなんですけど、目を閉じて今の疲れ具合とか、あと今抱えてる問題ですよね。自分が今抱えている問題や課題。あと目標や目的。 全ての問題を解決はできないので、これを1日の中で何度もチェックして整理されてるっていうのがセルフモニタリングというこ…
続きを読む
益:はい、じゃあ始めます。 一部のセルフケア編を話しますね。セルフケアは大きく3つの要素かなと思っていて、一つは日々のセルフモニタリングなんですね。今、自分がどれぐらい疲れているかとか、今、自分がどんな状態かをわからないとケアのしようがないので、自分の状態をどう掴むのか。 それを日々の生活の中にどう組み込むかということ…
続きを読む
益:じゃあ次の話題に移りますか。 池:はい、お願いします。 先程書けないというのを先生に分析していただいて、次は何かその周辺というか、人生設計みたいなところで悩むクリエイターも多いんじゃないかなと思いまして。 私も出版社にいたところから独立してフリーでやっているので、一つ一つの仕事がきちんとできたとしても、今後10年、…
続きを読む
益:今日も引き続き、池口さんとの打ち合わせ光景からYouTubeを撮っていこうと思っております。 メンタルヘルス大全を作るというか、その話をします。 前回ぐらいまでメンタルヘルスの第1部の話をしていたと思うんですけど、また繰り返しになるんですけど、同じような話をしますのでご了承ください。 池:よろしくお願いします。 益…
続きを読む
今日は編集の池口さんに来てもらっています。 今後池口さんと相談しながらメンタルヘルス大全をつくっていこうと思っているんですけど、その前にちょっと予行練習としてクリエイターの人の悩みとか編集をされているいる池口さんが、作家さんとかと喋っているときに、こういうことで困ってる人が多かったよみたいな話をしようと思います。 池:…
続きを読む
本日は、メンタルヘルス大全Ⅱ部の第1章『精神疾患』ということで、精神疾患全部、とりあえず挙げてみます。 精神科の病気ってたくさんありますよね。 たくさんあるんだけれど、無限ではない。当たり前ですね。 一人の人間の脳ミソに入ってるくらいですからね。 細かいことを言ったら今回説明する以外にもマイナーな病名があるんですが、メ…
続きを読む
本日は「第1部セルフケアを振り返って」というテーマでお話ししようと思います。 セルフケアとはどういうものなのか、これまでのまとめを話してみようと思います。 セルフケアを日々やっていくことが大事ですよとか、生活の中でセルフケアを取り入れて日々成長していくことが重要ですよということを最近の動画の中で説明してきました。 人そ…
続きを読む
本日は「感情コントロール」について解説してみようと思います。 「メンタルヘルス大全」といって、これまで僕は1500本以上の動画を撮って来たのですが、その動画を一回整理してみようということで始めた企画です。 その第1部がセルフケア編です。その第3章ということで、感情コントロールということを今回からは説明します。 苦手な人…
続きを読む
本日は、メンタルヘルス大全のⅠ部の2章「主観2.0」の続きをやっていきます。 今回は、なぜ心は整理しにくいのか、描写しにくいのか、ということをお話しします。 心や人間関係、自分、相手などは整理しにくいんですよ。 それはなぜかということです。 目に見えないものなので、具体的に手に持って移動させたりできないから扱いにくいん…
続きを読む
© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.