東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応

WEB予約はこちら

再診患者専用

03-6233-9538

予約制:木・日・祝休診

0362339538
初診WEB予約

  

再診患者専用TEL

03-6233-9538

不眠症

精神科医目線で語る、よく眠る方法

本日は「よく眠る方法」というテーマでお話しします。 よく眠るにはどうしたらいいですか、とよく質問を受けますし、みなさん知りたいと思います。 よく寝たいです、熟睡したいです、しっかり寝たいです、と。 どうしたいんですかとよく聞かれますけど、そんなに難しい話じゃなくて、「ストレスを減らす」というのが答えなんですよ。 それだ…
続きを読む

眠れない人必見。睡眠薬について精神科医が解説します

今日は、睡眠薬について解説します。 「寝れない人」はかなり多く、日本では5人に1人は睡眠に何らかの困難を抱えており、20人に1人は睡眠薬を使っているというデータもあります。 生活リズムを整える よく眠るためには、まずは自律神経を整えることが大事です。 そもそも自律神経が乱れているので寝にくいのです。 自律神経失調症 h…
続きを読む

「睡眠」前に医師がやらないこと3選

今日は「睡眠前に医師がやらないこと3選」というテーマでお話しします。 睡眠に問題を抱えている人はかなり多く、5人に1人は悩んでいると言われています。 この動画を見ると、寝る前の正しい行動が分かります。 アルコール、ニコチン、カフェイン 「アルコール」「ニコチン」「カフェイン」、この3つを摂取しないことが大事です。 <ア…
続きを読む

悪夢をなぜ見るか、解説します

今日は「悪夢はなぜ見るのか?」をテーマにお話しします。 患者さんは「この薬に変えたらすごく悪夢を見るようになりました」とか「最近、調子が悪くて悪夢ばかり見るんです」など悪夢についてよく話します。 初診の方でも「悪夢ばかり見るのですが、これはどういうことでしょうか?」と来院される方もいます。 悪夢を主訴(主な症状)に来院…
続きを読む

不眠症について、治療の流れを解説します

今日は「不眠症」について解説します。 眠れずに困っている人はたくさんいます。5人に1人は眠りに問題を抱えていると言われており、20人に1人は睡眠薬での治療を受けていると言われています。 不眠症の治療の流れ ・原因を調べる 「寝れない」ことに他の原因がないのかを鑑別します。 例えば、精神科疾患の中で不眠をきたすものといえ…
続きを読む

いびきで困っていませんか?睡眠薬を飲むといびきをかくメカニズム

今日は「いびきと睡眠薬」というテーマで解説します。 いびきはどうして起こる? そもそも「いびき」がどうして起こるかというと、「気道」が狭くなるためです。気道とは鼻から咽頭にかけて空気が流れるところで、上の方を「上気道」と言います。その上気道が狭くなるといびきが発生します。具体的に言うと、あごが小さい、鼻中隔湾曲症、舌が…
続きを読む

眠れない人必見。睡眠薬について精神科医が解説します

皆さんは眠れていますか? 日本では5人に一人は睡眠に何らかの問題を抱えており、20人に一人が睡眠薬を使用しているというデータがあります。 よく眠るためにはまずは自律神経を整えることで大事です。そもそも自律神経が乱れているとなかなか眠れません。自律神経を整えるには、歩く、お風呂に入る、ストレスを減らす、カフェインやニコチ…
続きを読む

睡眠薬を辞められますか? 睡眠薬の辞め方を解説します

※※※特定の薬を推奨するものではなく、症状に合わせて、最適な薬は異なります。主治医とよくご相談ください※※※ 睡眠薬を初めて飲む患者さんに「睡眠薬はやめられますか?」と聞かれます。ネット上に睡眠薬には依存性があるという記事が溢れているので心配だという患者さんも多いのですが、やめられますので安心してください。 睡眠薬のや…
続きを読む

薬を飲んでいて運転していいの?について、精神科医目線で解説します

※※※運転するかどうかは主治医とよくご相談ください※※※ 精神疾患と車の運転についてはいろいろな見解がありますので、この動画はあくまで僕の個人的な理解であり、患者さんにどう伝えているかということをお話しします。 そもそも事故のうち精神疾患が絡むものは全体の4.0%と少なめで、他の病気(認知症、てんかん、心臓関係の病気等…
続きを読む

© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.