東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応

WEB予約はこちら

再診患者専用

03-6233-9538

予約制:木・日・祝休診

0362339538
初診WEB予約

  

再診患者専用TEL

03-6233-9538

医療系YouTuberの会

サブ主治医について

本日は「サブ主治医」について解説します。 YouTubeをやっていると、他の先生からもよく言われるんですよね。 「益田先生の動画を見た人が来ましたよ」とか、益田の動画を見てきた患者さんが「本当は益田先生のところを受診したいのに、予約が取れないので我慢してきましたと言われた」「益田の動画を誤解してきた人の訂正からしなけれ…
続きを読む

【夏休み企画】YouTubeをどうやって撮っている? これからYouTubeを始めたい医療従事者へ

本日は夏休み特別編です。 普段僕がどのような形でYouTubeを撮っているのか、どういう思いでYouTubeを撮っているのかをざっくり解説してみようと思います。 精神科のドクターや看護師さん、心理士さん、PSW(精神保健福祉士)の人で、これからYouTubeを始めたいと思っているけれど、どういう風にやればいいのかわから…
続きを読む

誰もが輝ける社会のルールって何? 当事者YouTuberに対して精神科医YouTuberが思うこと

今日は、患者さんが自分たちの病気や障害を研究したり、YouTube等で情報発信したりすることについて僕がどう考えているかをお話ししたいと思います。 当事者と僕らとの違い そもそも当事者と僕らの違いは何なのかと考えました。 ・病気、障害での判断能力の低下 精神の障害や病気は判断の主体そのものに混乱が起きます。ここが他の肉…
続きを読む

精神科の再診時間が短い問題に対する解決策およびYouTubeを活用した場合の問題など

今日は精神科の再診時間が短い理由と、それに対して僕がどのようなアプローチで解決しようとしているのかを話してみようと思います。後半はYouTubeをやりながら何に気づき、今どのような問題意識を持っているかについても語ってみます。 この動画は自分の中で考えていることを整理、言語化するために撮っているのですが、この過程を見せ…
続きを読む

一般の人とは見ているところが違います! プロが評価する医療系動画の特徴について解説します

今日は「僕の思う医療系の良い動画」について語ってみようと思います。同業の方の動画をいろいろ見ますが、視聴回数によらずこの動画は素敵だなと思うポイントがあります。これは患者さんや視聴者さんが見るポイントとは結構違うと思うので、そこを解説しようと思います。 承認欲求に負けずに動画を撮りたいと言いつつ負けそうになることがあり…
続きを読む

一般の方も知りたい? 精神医学を学んでみたいと考える人へ。精神医学を理解するにはどうしたらいいか、要素に分けて考えてみた

今日は「精神医学を理解するとは、どういうものを理解すること?」ということについて考えてみようと思います。 精神医学の理解を要素分解するにあたり、「専門医を目指す人の精神医学 第3版」をの目次を参考にしつつ、自分が考える精神科臨床を加えてみました。 精神医学の理解 精神医学というのは1つの学問ではありません。ボードに「古…
続きを読む

© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.