東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応

WEB予約はこちら

再診患者専用

03-6233-9538

予約制:木・日・祝休診

0362339538
初診WEB予約

  

再診患者専用TEL

03-6233-9538

発達障害

女性の発達障害(神経発達症)を解説

本日は「女性の発達障害」というテーマでお話しします。 発達障害というか、今は神経発達症という呼び名に変わっているのですが、まだまだ皆さん発達障害という言葉の方に慣れていると思いますので、今回は発達障害と言わせてください。 「女性の」と付けると「いや益田、男女差別じゃないか」と言われそうですが、やはり生物学的に見ても社会…
続きを読む

ホスト依存症と女性の発達障害

本日は「ホス狂と女性の発達障害」というテーマでお話しします。 ホス狂、ホス狂いとか言ったりしますけど、これは何かというとホストにハマってしまっている女性のことです。 すべての女性とは言いませんが、ホストにハマる女性のうち、発達障害の症状を持つ人は結構多いんです。 今回はホストにハマりやすい人の特徴、及びそれが発達障害と…
続きを読む

私の神経発達症(発達障害)を親が理解しない、否定する

本日は「神経発達症を親が理解しない(できない)場合」について解説します。 神経発達症(発達障害)で来院する方が多い 通院している患者さんで、「私は発達障害だと思うんですけど」と言って、うつになって来られる患者さんが結構いるんです。 マルチタスクが苦手で不注意があって、会社で叱責されて、なんでこんなに自分は仕事が上手くで…
続きを読む

神経発達症(発達障害)の受容

本日は「神経発達症(発達障害)の受容」というテーマでお話しします。 今は「神経発達症」と呼び名が変わったんです。 変わるんです。 まだまだ「発達障害」という呼び方が普通なので併記してますが、少しずつ神経発達症という呼び方に移行していきたいなと思っております。 障害受容の話をしていきたいなと思います。 なかなか自分が発達…
続きを読む

発達障害(グレー)はどうして起こるのか?

本日は「発達障害(グレーを含む)の社会問題」というテーマで、なぜ発達障害という診断がこれだけ増えたのか、なぜそれが問題なのか、なぜそれが社会的な問題になり得るのか、ということをお話しします。 炭鉱のカナリア よく精神科の患者さんは、不幸が重なって起きるんだ、不幸の連続で起きるんだ、ある種の炭鉱のカナリアなんだ、と僕はよ…
続きを読む

パートナーが発達障害、カサンドラ症候群の治療法、その流れを解説

本日は「カサンドラ症候群の治療」というテーマでお話しします。 カサンドラ症候群とは、パートナーの方が発達障害、今でいう「神経発達症」の方で、心が通じ合わなかったり、日常の中ですれ違いが起きたり衝突があったりするんです。 その結果、疲弊してしまってうつっぽくなってしまう。 うつ症状を持つこと、適応障害になってしまうことを…
続きを読む

境界知能の治療法について解説します

本日は「境界知能の治療」というテーマでお話しします。 境界知能とは、精神発達遅滞いわゆる知的障害には該当しないけれど、平均より知的にちょっと能力が低い人たちのことを指します。 だいたいIQでいうと85~70までの範囲を「境界知能」と呼ぶことが多いです。 だいたい人口の14%がここに当てはまります。 7人に1人は境界知能…
続きを読む

考え方が幼い神経発達症の治療法 

本日は「考え方が幼い神経発達症の治療法」というテーマでお話しします。 「神経発達症」というのは聞き慣れないかもしれないですが、「発達障害」のことです。 ASD(自閉症スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)、LD(学習障害)のことです。 今は「発達障害」と言っていますが、今後は「神経発達症」という呼び名に変わってい…
続きを読む

発達障害、これでテストの点が上がるかもしれない? 

本日は「神経発達症(発達障害)と試験・受験」というテーマでお話します。 発達障害と診断されることに何かメリットはありますか? 試験や勉強で合理的配慮をしてくれるんですか? と気になる方は多いと思います。 特に10代の方は多いと思いますし、その親御さんも心配されていることも多いかなと思います。 今回は発達障害と診断される…
続きを読む

仕事を見つけられない、発達障害グレー 

本日は「仕事を見つけられない神経発達症・発達障害グレー」というテーマでお話しします。 うちのクリニックは早稲田でやっています。 早稲田がどこか地方の人はイメージつきにくいと思うのですが、山手線の内側にあります。 東西線の真ん中にあります。 東西線の真ん中ぐらいにあって、東に行くと東京駅や丸の内と呼ばれるところに行きます…
続きを読む

© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.