東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応

WEB予約はこちら

再診患者専用

03-6233-9538

予約制:木・日・祝休診

0362339538
初診WEB予約

  

再診患者専用TEL

03-6233-9538

精神分析

防衛機制② 神経症水準の反応:知性化、統制、合理化、解離、外在化、置き換え、反動形成、抑圧など

今日は防衛機制の第2弾、「神経症的防衛機制」について解説しようと思います。 防衛機制とは 復習になりますが、防衛機制とはこのようなものです。 ・ストレスがあった時の反応 ・無意識的なもの ・原始的(病的)なものから成熟したもの(理想的)まである ・精神分析の概念から広く一般化 成熟した防衛機制→神経症的防衛機制→未熟な…
続きを読む

防衛機制の解説①成熟した人間の反応:先取り、禁欲主義、昇華、愛他主義、ユーモア、抑制

今日は防衛機制の中でも「成熟した防衛機制」について解説したいと思います。 人生で起こる問題に対してどのように距離を取るのか、解決していくのかの答えが成熟した防衛機制です。人生において問題や悩みがなくなることはありません。悩み続けるのですが、うまいかわし方とそうでないものがあります。   防衛機制とは 防衛機制は精神分析…
続きを読む

YOASOBI「夜に駆ける」の元ネタ「タナトスの誘惑」って何? 精神科医目線でタナトスを考えてみます

今日は「臨床的には『タナトス』をこう見ている」ということを語ってみようと思います。 2020年の紅白にも出場したYOASOBIに「夜に駆ける」という曲があります。この曲は星野舞夜さんの「タナトスの誘惑」という小説にインスピレーションを受けて作られた作品です。曲調はポップなのですが歌詞は暗く、20歳くらいの方が作っている…
続きを読む

身体はどこにも問題がないから精神科に行ってください、と言われたことはありませんか? ヒステリーについて解説します

今日は「ヒステリー」について語ってみようと思います。 ヒステリーという女性がワーッと金切り声を上げるようなイメージがあるかもしれませんが、これは誤解です。正確にいうと、脳や身体の異常がないけれど心身の機能を損なっている状態をヒステリーと言います。今は女性の金切り声のイメージの方が強くなってしまったので、ヒステリーという…
続きを読む

心を理解する基本。投影と転移について解説します

今日は「投影」「転移」「同一視」「投影同一視」の解説をしてみたいと思います。この辺りの言葉の使い方は本当に難しいので、YouTube用に少し直しています。大雑把にでも理解してもらえたらと思います。 投影や転移は精神科のカルチャーでは非常に重要な概念です。精神分析だけのものではなくメンタルヘルスを扱う領域では当然の常識と…
続きを読む

フロイト、アドラー、ユングの違いについて、ふんわり解説します

今日はリクエストいただいた「フロイト、アドラー、ユングの理論の違い」を話してみようかと思ったのですが、とても難しくてうまく喋れませんでした。そこでリクエストと少し違うのですが、僕が臨床家としてこの3者をどのように理解しているのかを語ってみようと思います。その人の人生を見ながら理論を語るのは大事ですし、理論以上にその人の…
続きを読む

ひとりの人に依存してしまうのはなぜ? 母親・恋人としか仲良くできない理由について解説します(境界性人格障害、トラウマ、発達障害の人むけ)

母親や恋人としか仲良くできない人について、どういうことか一緒に考えてみたいと思います。 今週、診察の中で母子密着の話題が出たり、小松さんとのラジオの中で嫉妬や憧れに関する話をしたりしたのですが、うまく話せなかったのでもう一度動画にしてみます。母親を憧れているが故に恐れていたことに気づかれた患者さんもいました。 基本的に…
続きを読む

嫌ならやめたらいい、ができない人の特徴を3つ解説します

嫌ならやめたら良いのにやめられないという人がいます。その理由をMECE(ミーシー)に基づき考えてみたいと思います。もれなく考えるために、フロイトの自我・超自我・リビドーを使います。 超自我の問題 超自我というのは、人間の心の中にある親のしつけや、教師の教え、社会のルール、こうあらねばならないというものです。超自我が厳し…
続きを読む

精神科医師が持つ影響力、どこまで信じればいい?

「ドクターポジション」という言葉を通じて、精神科医をどこまで信用すれば良いのかということを一緒に考えてみたいと思います。 よく「中道」という言い方をしますが、白でもなく黒でもなく、世の中は絶妙なバランス感覚で成り立っています。いわゆるグレーにあたる部分が最適解ですが、それは時代によっても変わっていきます。真実はそこにあ…
続きを読む

© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.