薬は飲まないのに、通院している意味は?
本日は「薬を飲まないのに通院している意味はあるのか?」というテーマでお話しします。 精神科には、薬の治療をせずに通院している方もたくさんいます。 そういう場合、周りの人が不思議に思ったり、本人も「通院していて良いのかな?」と疑問に思ったり、「通院していたら悪いのではないか」と思ったりすることが多いです。 ですが、薬だけ…
続きを読む
東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応
本日は「薬を飲まないのに通院している意味はあるのか?」というテーマでお話しします。 精神科には、薬の治療をせずに通院している方もたくさんいます。 そういう場合、周りの人が不思議に思ったり、本人も「通院していて良いのかな?」と疑問に思ったり、「通院していたら悪いのではないか」と思ったりすることが多いです。 ですが、薬だけ…
続きを読む
本日は「精神科医と患者さんの相性とは何か」というテーマでお話しします。 よく「結局、精神科医と患者さんは相性の問題なんだ」と言われます。患者さんからも言われますし、コメント欄でも見かけます。 相性が良い人を選ぶにはどうしたら良いですかとよく質問を受けます。 僕もそのことについてよく考えていて、自分の何がいけなかったのか…
続きを読む
本日は「医療従事者がうつになる原因」というテーマでお話しします。 医療従事者とは、医師、看護師、作業療法士、検査技師、医療事務などです。 いろいろな人が関わって病院という組織が成り立っています。 医療従事者の人はうつになる人が多いです。医師や看護師もそうですし、技師、医療事務の人もそうです。適応障害で休職になる人も多い…
続きを読む
本日は「精神科医は裸の王様か?」というテーマでお話しようと思います。 精神科医に限らず、心理士さんもカウンセラーもそうだと思います。 そもそも会社のリーダーだって、どんな人だって裸の王様になり得るのですが、特に精神科医というのは裸の王様になりやすいので、そのことをお話ししようかなと思います。 益田自身もやはり「裸の王様…
続きを読む
本日は「きれいな女性/男性が来た時、治療者は?」というテーマでお話しします。 これはよく聞かれますし、話題になります。 医療関係ではない人と話をしたり飲み会に行ったりするとだいたい聞かれます。 「きれいな人が来たときに、向こうが好きって言ってきたら益田どうするの?」と。 その話をしようと思います。 共感するほど誘惑され…
続きを読む
本日は「大人になったら何がわかりますか? 精神科医になったら何がわかりますか?」というテーマでお話します。 わからないことが多い 僕が子どものときに「大人になったら世の中のどれくらいのことがわかるのかな?」「人間てどういうものかわかるのかな?」と思っていました。 大人ではなく、精神科医になったら人間や社会のことがもっと…
続きを読む
本日は、1900年くらいの精神科医療と現代2022年の日本の精神科医がやっている精神科の治療の違いを検討します。 この動画を撮ろうと思った理由は特にありません。 さっき『情報の歴史』という本を読んでいました。本というか図録で、面白いので眺めていました。 1900年頃と今は全然違います。 精神医学が誕生したのは1900年…
続きを読む
本日は、「うつ病ですね、となぜ精神科医は簡単に薬を出すのか?」というテーマでお話します。 「精神科の先生は簡単にうつ病と診断しますよね」「なぜ簡単に薬だけ出すんですか」という質問はよく聞かれるし、ネットでもよく見ます。質問というか愚痴ですね。 これについて僕が本音で語ってみようかなと思います。 主に4つの要素から成り立…
続きを読む
本日は「良い精神科医の見分け方」というテーマでお話しします。 先日のYouTubeライブで「良い精神科医はどんな先生ですか?」という質問がありました。 ライブでは上手く答えられた気がしませんでしたので、改めて動画に撮ろうと思います。 どういうポイントを見れば、ということですね。 精神科医のどういうところを見たらその人が…
続きを読む
今日は「主治医は何を考えている? 患者さんによって好みはある?」というテーマでお話しします。 よく患者さんは「主治医の先生は今日は怒っているのかな」「今日は怖いな」「今日は優しいな」など、いろいろな思いを抱きます。 どんな表情にも見える 実際、医師側はどう考えているかと言うと、別に何も考えていません。 普段通りです。 …
続きを読む
© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.