通院を利用して、治癒する・幸福になれる人となれない人の違い
本日は「通院と治癒、幸福」というテーマでお話ししようと思います。 精神疾患に限らないですけど、人生において不安や悩みがなくなることはないわけですよ。 年を取って成熟すれば成熟したなりに何かの悩みはあるわけで。お金を儲けたらお金を儲けたなりに、成功したら成功したなりに、僕らはストレスや不安と付き合っていかなければいけない…
続きを読む
東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応
本日は「通院と治癒、幸福」というテーマでお話ししようと思います。 精神疾患に限らないですけど、人生において不安や悩みがなくなることはないわけですよ。 年を取って成熟すれば成熟したなりに何かの悩みはあるわけで。お金を儲けたらお金を儲けたなりに、成功したら成功したなりに、僕らはストレスや不安と付き合っていかなければいけない…
続きを読む
本日は「人に何を言われても動じない強さ」というテーマで、ギリシャの哲学者ソクラテスについて紹介します。 なぜ益田は精神科医なのに歴史の話をするんだ、倫理の話をするんだ、哲学の話をするんだと思われそうですが、考えあってのことです。 臨床をしていく中で哲学とは言わないんですけど、人権の問題など、そういうことがとても重要だな…
続きを読む
本日は、幸福になるのに必要な「現実的な力」というテーマでお話ししようと思います。 ちょっと耳に痛い話を少ししようかなと思いますね。 よく「なかなか良くなりません」「治ることが難しい」「10年、20年通院してます」とか言う人がいます。 それは肉体的な弱さの問題だったり、遺伝的な問題だったりするんですけど、現実的な力が弱か…
続きを読む
本日は「考えるのがメンドウだから死んでしまいたい」というテーマでお話をと思います。 「考えるのが面倒だから死んでしまいたい」というと、すごくバカにされているような感じを受けるかもしれません。もしくは「ああ、わかるわかる」と共感されるかもしれません。 実際に自分で本当にそういうことを起こしてしまうかどうかは別として、複雑…
続きを読む
本日は「治療後の世界、寛解後の世界」というテーマでお話ししようと思います。 精神科の治療はなかなかイメージが湧きにくいし、治った後どうなるのかもイメージが湧きにくいですよね。そもそも人間はどうなっていくの? どういう状態が幸福なの? というのは、一般の人も答えにくいし、たぶん精神疾患がある人はなおさら答えにくいんじゃな…
続きを読む
本日は「生きている価値がないと思う人への治療方針」というテーマでお話しします。 「自分は生きている価値がないんだ」「今すぐ死んでしまった方がいいんだ」と思う人は少なからずいます。 こういう人は常識的な楽観性が欠如している、と僕は呼んでいます。 楽観的に考えられなくて、深刻に考えすぎている場合が多いです。 よく聞いてみる…
続きを読む
本日は「精神疾患と幸福」というテーマでお話しします。 患者さんが病気を克服していく、良くしていく中で、どういう形が幸福になるのか、どういう形をもって幸福になったのか、ということをテーマにお話しします。 僕らは、患者さんを診て、良くなった姿をたくさん見ているわけです。 良くなった姿を見ているから、良くなりますよ、と言える…
続きを読む
本日は「幸福とは何か」というテーマでお話しします。 幸福とは何かというと、漠然としているので、なかなか話を進めていく、論展開をしていくのは難しいです。 益田独自の話をされても困ると思うので、幸福とは何かということを考えていくと、ある程度定義がされているので、それを中心にお話しします。 ウェルビーイングの達成 定義とは何…
続きを読む
本日は「社会に関心ありますか」というテーマでお話しします。 精神科の患者さんは、「人のことがすごく気になるんです」「相手からどう見られるかがすごく気になります」と言いつつ、気にしてるようで結局相手のことが見えていないということが多いです。 相手からどう見えるのか、相手が何を考えているか、相手のことに関心を持つことが少な…
続きを読む
本日は「もやもやする」というテーマでお話しします。 僕自身が今もやもやしていたので、何でもやもやしているのかな、と思いながら考えたことをお話しします。 「自分これで合ってるのかな?」 「自分の生き方はこういうので正しいのかな?」 「自分の働き方はこれでいいのかな?」 「自分の相手に対する対応ってどうしたら良かったんだろ…
続きを読む
© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.