東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応

WEB予約はこちら

再診患者専用

03-6233-9538

予約制:木・日・祝休診

0362339538
初診WEB予約

  

再診患者専用TEL

03-6233-9538

カウンセリング

カウンセリングの歴史。現代の公認心理師に求められる力など

本日は中間報告みたいな形で、なぜ倫理とか哲学、心理学、宗教を益田のYouTubeチャンネルで取り上げているかということをお話ししようかなと思います。 まあ結構やってきましたよね。 キリスト教、仏教、実存主義、日本の仏教、ギリシャ哲学、アウグスティヌスまで来ましたね。 近現代の哲学も話をしてきたと思いますし、人権の話もし…
続きを読む

カウンセリングを開始する前、トラウマを治療をする前に身につけておかないと危険なもの

本日は「診察を受ける前、カウンセリングを受ける前に身に付けておかねばいけないこと、これを知らないとヤバイよ」ということをテーマにお話しします。 生きる意味? 精神科を受診される方は、言うか言わないかは別として、生きる意味を問うところがあります。 こんなに苦しい思いをしているのはなぜか? どうして自分だけがこんなにつらい…
続きを読む

個人セラピーと集団セラピーの違い。その危機について

本日は「個人セラピーと集団セラピーの違いや進展の仕方」についてお話しします。 この話は、ある患者さんとのやりとりの中で生み出したものです。 良い話だと思いますので皆さんと共有したいと思います。 個人セラピー 個人セラピーはどのように進展していくかというところからお話しします。 1.発散・整理 まずは話します。話すことで…
続きを読む

精神科の治療の概論。カウンセリング、運動、薬、どれが大事?

本日は「薬物治療とカウンセリング、どちらが良いの?」と言う話をします。 患者さんがよく「結局、薬だけで良いでしょ?」「薬だけじゃだめでしょ?」「カウンセリングをやれば十分でしょ?」「カウンセリングじゃなくて、体調整えれば全て治るよね」「結局、環境調整だけで良いよね」などと言いますが、全部大事です。 そのことについてお話…
続きを読む

内観療法について、解説及び雑感を述べます

本日は「内観療法」について自分なりの意見を述べます。 診察室で患者さんから「内観療法」について質問を受けることが続きました。 内観療法は「森田療法」のことかと思っていたのですが、調べると違う治療法のようです。 調べた結果、僕なりにどういう風に思ったか、また患者さんにどういう風に伝えたかということをお話しします。 恐らく…
続きを読む

心理療法の選択、実際の臨床は?

今日は「心理療法の選択」というテーマでお話しします。 よく患者さんから「なかなか良くならないので、カウンセリングを受けた方が良いのでしょうか」「カウンセリングの中でも、認知行動療法を受けに行った方が良いのでしょうか」といった質問を受けます。 ご家族からも「普通のカウンセリングではなく、○○療法が良いのですか?」などと聞…
続きを読む

心理臨床面接:カウンセリングの基礎知識を解説します

今日は「心理臨床面接」について解説します。 「IPSA(イプサ)心理学大学院予備校」さんによる、お祭り企画です(案件ではありません:もちろん)。 IPSA心理学大学院予備校 https://ipsa-yobiko.com 「臨床」というのは「患者さんの心理」を扱うということです。   「臨床心理学」と普通の「心理学」の…
続きを読む

話を聞かずに指示だけする精神科医はヤブか? マネジメントをするのが仕事

訂正あり:カタストロフィーではなく、カタルシスです。 今日は「話を聞かずに指示だけをする医師はどうなのか?」というテーマでお話しします。 この動画を見ている人は、医師はカウンセリングをする仕事ではない、カウンセリングはどちらかというと心理士さんがする仕事、ということを理解してもらっていると思います。 まったくやらないわ…
続きを読む

「毎日◯にたい」と言われて、診察室ではどう答えているか?

今日は「毎日、死にたい」というような相談に、どのようにお答えしているのかをお話しします。 このようなものに正解はありませんが、自分の中でどのように考え臨床しているのかをお話しします。 原因 ◯まずは薬を ・うつ病、双極性障害、統合失調症 うつ病、双極性障害、統合失調症の場合、脳の病気の作用だけで「死にたい」という感情が…
続きを読む

カウンセリングが目指すもの

今日は「カウンセリングが目指すもの」というタイトルで、改めてカウンセリングとは何か、対話の中で何を話すべきかを語ってみようと思います。 このテーマでは何度も動画を撮っています。例えば今年の3月11日は「これからカウンセリングを受けようと考えいてる方必見 診療とカウンセリングの根本的な違いについて」という動画を上げていま…
続きを読む

© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.