東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応

WEB予約はこちら

再診患者専用

03-6233-9538

予約制:木・日・祝休診

0362339538
初診WEB予約

  

再診患者専用TEL

03-6233-9538

「社会福祉」について考える。雑談的ミニレクチャー

今日も雑談を色々喋っていきます。 今日は「社会福祉」というテーマで思いつくままに喋ります。 医師になった当時 僕が医者になったのは、十数年前です。 2010年前後ぐらいです。 この頃学生教育の中でよく言われたことは、「インフォームド・コンセント」ということを口酸っぱく教わりました。 きちんと患者さんに病気の説明をしなさ…
続きを読む

「説明と理解」について考える。雑談的ミニレクチャー

今日は「説明と理解」というテーマでお話しします。 誰に伝えるのか 最近、説明について考えることがあったんです。 説明は子どもに伝えるのか、中高生なのか、大人なのか、専門家なのかで難易度や切り口が変わります。 マイルドに伝えるのか、それともストレートに伝えていくのか、という二項対立もあると思います。 どういう風に伝えたら…
続きを読む

「心の病気」について考える。雑談的ミニレクチャー

今日は、心の病気について考えてみようと思います。 雑談会が続いてますけどご了承ください。 ガチだと何? 僕自身は自分が子供の時や高校生の時に、心は何か、脳とは何かということにすごく興味がありました。 小説、音楽など何かを見ていても、結局は「心」や「人間」というものの問いに辿りつくというか、その中で「本物は何なの?」とい…
続きを読む

「精神科は薬を出すだけ?」について考える。雑談的ミニレクチャー

雑談をしようかなと思います。 「精神科医は薬を出すだけの存在なのか」をテーマに話してみます。 薬の登場から 精神科の薬が出たのは1950年代なんですよ。実を言うと。 そこから使われてきた歴史があります。 それまでは隔離しかなかったんです。 日本は隔離もちゃんとしてなかったというのが本当のところです。 ライシャワー事件と…
続きを読む

「生きる意味」について考える。雑談的ミニレクチャー 

雑談をですね、また今日もしてみようと思います。 今日は、生きる意味とか価値について語ろうかなと思います。 価値はある? ない? よく「生きる意味ってあるんですか?」「価値ってあるんですか?」「殺人は許されるんですか?」と聞かれます。 殺人は置いておいて、人間が生きている意味とか価値があるかと言われたときに、原則ですね、…
続きを読む

「人生ガチャ」について考える。雑談的ミニレクチャー

今日は雑談をします。 今ちょっと思いついたのが「ガチャ」です。人生のガチャ。 どこまで人生は運なのかについて考えてみようかなと思います。 運で決まるもの 人が生まれ持ったもの、運で決まるものは何かというとまあ遺伝子ですよね。 遺伝子でわかることは、どうやら強い・弱いはあるみたいなことがわかってますね。 次に環境ガチャで…
続きを読む

「脳の形」について考える。雑談的ミニレクチャー

今日は雑談をさせてもらおうかなと思います。 ちょっと動画がギチギチになってきたので雑談という形で尺を稼ぎたいなと思います。 今日の雑談のテーマは「脳の形」です。 脳の形がどういうものか皆さん想像したことがないかもしれないですけど、こういうテーマでちょっと話させてください。 人それぞれ違う 脳の形と言ったときに、当たり前…
続きを読む

発達障害を改善した人から学ぶ、コミュニケーションの秘術

本日は、精神医学を日常生活に活かす、より幸せになるために精神医学を活かす、というテーマでまた動画を撮っています。 今回は、発達障害(神経発達症)から僕ら精神科医はどんなことを学んだのか、神経発達症の治療の中からどういうことを学び、そして日常生活に活かしているのか、自分たちの生活を彼らからの診療体験から学んで、それを活か…
続きを読む

依存症を克服した人から学ぶ、やる気やモチベーションのコントロール

本日は「精神医学を日常に活かす」というテーマでお話しします。 こういう話題は真面目な先生たちに怒られそうですが、精神医学って面白いよ、精神医学ってこういう風に日常に役に立つんだよ、そういうことをみなさんに伝えるために、面白おかしくコミカルにお話ししたいなと思います。 科学的なところから少し離れるところもあるんですけど、…
続きを読む

人間関係や不安を克服した人から学ぶ、人生をよりよく生きる秘訣

本日は「精神医学を日常に活かす」というテーマで動画を撮ります。 こういうことを言うと、真面目な人に怒られそうですけれど、カジュアルに色々な人に精神医学の面白さ、精神医学を知ることで日常がよりハッピーになる、ということを知ってもらいたいので、今回もそういう動画を撮ります。 僕ら精神科医は、心理士さんもそうだけれど、人のた…
続きを読む

© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.