人の目が気にならなくなる方法
本日は「人の目が気になる、から抜け出す方法」というテーマでお話しします。 他人の目が気になったり、他人からの評価が気になる人は、たくさんではないですが一定数います。 恥をかく、失敗、他人からの評価をすごく恐れてしまう人は一定数います。 極端に恐れてしまう人 そんなのみんなそうじゃないかと思うかもしれないですが、極端な人…
続きを読む
東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応
本日は「人の目が気になる、から抜け出す方法」というテーマでお話しします。 他人の目が気になったり、他人からの評価が気になる人は、たくさんではないですが一定数います。 恥をかく、失敗、他人からの評価をすごく恐れてしまう人は一定数います。 極端に恐れてしまう人 そんなのみんなそうじゃないかと思うかもしれないですが、極端な人…
続きを読む
本日は「益田がメンタル最強になった方法」というテーマでお話しします。 小っ恥ずかしいですね。 「精神科医益田がメンタル最強になる」というと、何かすごい笑っちゃいます。 自分で言ってて恥ずかしいテーマですけど、こういうテーマだとバズりやすいのかなと思ってやってみました。 色々本や動画には過剰な文句が出て、精神科医の人って…
続きを読む
本日は「多様性と不寛容」というテーマでお話しします。 なんだか難しそうなテーマですが、簡単に説明すると、人間というのは色々な種類の人がいる。 色々な人がいた上で、自分とは反対側の人のことに対して、許すことができない、あまり受け入れることができないんです。理解することも難しいんです。 そこら辺のことをお話しします。 往々…
続きを読む
本日は「ストレス管理・セルフケア」というテーマでお話しします。 現代は、肉体労働というよりは頭脳労働の時代になっています。 スポーツ選手や体を使った職業であれば、ボディケア、肉体のケアが大事だと言われます。 食べるものに気をつかえ、怪我があったら早く治しなさい、無理をするな、と言ったりします。 じゃあ脳のケア、脳みその…
続きを読む
本日は「HSP(いわゆる繊細さん)の障害受容」というテーマでお話しします。 よく患者さんは「自分はHSPですか?」と言うんですけれども、HSPは医学用語じゃないんです。 医学的には、SAD(社交不安障害)、不安障害、回避性パーソナリティ障害、ASD(自閉スペクトラム症)などが該当するのかなと思います。 例えば、感覚過敏…
続きを読む
本日は「神経発達症(発達障害)の受容」というテーマでお話しします。 今は「神経発達症」と呼び名が変わったんです。 変わるんです。 まだまだ「発達障害」という呼び方が普通なので併記してますが、少しずつ神経発達症という呼び方に移行していきたいなと思っております。 障害受容の話をしていきたいなと思います。 なかなか自分が発達…
続きを読む
本日は、社会変化とそれに伴う個人の変化、そして精神疾患の変化、というテーマでお話しします。 個人や社会というのは変わっていくものですよね。 それに合わせて精神疾患も変わっていきます。 治療法、特にカウンセリング的な治療法は、文化社会の変化の影響をすごく受けるんです。 人によってかけるべき言葉、伝えるべき内容は違います。…
続きを読む
本日は、2023年はどのような形でこのYouTubeチャンネルを運営していこうか、ということをお話しします。 最初に立てた目標 このチャンネルは、2019年12月14日からスタートしたんです。 その時に目標を立てたんです。 目標を5段階に分けまして、 STEP1:登録者数1000人 STEP2:登録者数1万人 STEP…
続きを読む
本日は「よく眠る方法」というテーマでお話しします。 よく眠るにはどうしたらいいですか、とよく質問を受けますし、みなさん知りたいと思います。 よく寝たいです、熟睡したいです、しっかり寝たいです、と。 どうしたいんですかとよく聞かれますけど、そんなに難しい話じゃなくて、「ストレスを減らす」というのが答えなんですよ。 それだ…
続きを読む
本日は「罪悪感と感謝」というテーマでお話しします。 ちょっと前の動画なんですけれども、治療において罪悪感と感謝が治療を促進させるんだ、患者さんの心を成長させるんだ、ということを動画で撮ったんです。 正確に言うと、患者さんというのは治療者たちの時間やエネルギーを奪っているという事実に気づき、そこに対する罪悪感や感謝の気持…
続きを読む
© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.