東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応

WEB予約はこちら

再診患者専用

03-6233-9538

予約制:木・日・祝休診

0362339538
初診WEB予約

  

再診患者専用TEL

03-6233-9538

統合失調症の心理社会的治療を解説

本日は「統合失調症の心理社会的な治療」というテーマでお話しします。 統合失調症という病気は、ドパミン系の異常で幻覚妄想が出ると考えられています。 薬物治療だけではなかなか良くなりません。 薬物治療がメインですが、症状が重く残ってしまったり、なかなか社会復帰が難しいという側面があります。 良くなる人は良くなる人でいますが…
続きを読む

無料でできる認知行動療法(ワークブック)を紹介します

ワークブック https://wasedamental.com/director/cbt-workbook/ 本日は「認知行動療法のワーク・ブック」というテーマでお話しします。 認知行動療法は有名なので改めて説明する必要もないかもしれません。 カウンセリングの一種の技法で、自分の感情を書き出して客観視し、自分はこういう…
続きを読む

心とは何か? 精神科医になってから学んだこと

本日は「心とは何か?精神科医になって分かったこと」というテーマでお話しします。 精神医学の話をよくしています。 精神科医ですから当たり前といえば当たり前ですが。 そもそも精神科医は何をしているのかというと、心の治療をしています。 ではその「心」とは何か、ということです。 それについてちょっとお話ししようと思います。 こ…
続きを読む

精神科入院のメリットとデメリット

本日は「精神科の入院のメリット、デメリット」というテーマでお話しします。 精神科病院に入院した方が良いのではないか、と考えたことはないでしょうか? 病気の症状が重いと、これだったら入院した方が良いのではないか、いっそのこと入院してパパッと治せないか、と考えることが多いと思います。 入院したら今の辛さから逃れらるのではな…
続きを読む

在宅勤務で「うつ」になった人たちのことを解説

本日は「在宅勤務によるうつと対処法」というテーマでお話しします。 コロナが流行してもう2年です。色々なものが変わってきています。 大きな変化としては、在宅勤務をする人が増えました。 特に外資系では、もう出勤しなくて良い、週5日在宅勤務という人も出ています。国内の企業でもあります。 今まで出勤していたのに出勤しなくなった…
続きを読む

自己暗示とプラセボ効果:心の事実は観察困難

本日は「自己暗示とプラセボ効果」というテーマでお話しします。 心の真実は観察困難だ、ということですね。 これをお話ししようと思います。 患者さんのみならず僕ら治療者もそうなのですが、ついついプラセボ効果や患者さんの自己暗示、ひいては自分自身の自己暗示ということを忘れがちです。 でも心は不思議なのです。 願えば叶うとは言…
続きを読む

おすすめの本3冊紹介

本日は「おすすめの本3冊」というテーマでお話しします。 診察室やYouTubeのコメント欄で「おすすめの本はありますか?」「精神医学や治療、自分の病気を知るためにはどんな本を読めばいいですか?」という質問を受けます。 おすすめするのは結構難しく、なかなか合うものがなかったりします。 診察室だと、この患者さんのこの性格だ…
続きを読む

叱る、叱られる、が苦手な人。受け入れられない人の解説

本日は「叱る、叱られる」について解説します。 臨床の中で、叱るというほどではなくても注意しなければいけない場面があります。 これはダメだよ、ルール違反だよ、薬はきちんと飲まないといけないよ、ということから、時間外は診れない、診察時間が長引くと他の患者さんが待ってるからね、クリニックで暴れてはいけない、受付の人に怒鳴って…
続きを読む

月経前不快気分症について解説 #月経前症候群 #PMS #PMDD

本日は「月経前不快気分症(PMDD)」について解説します。 月経前不快気分症は通称「PMDD」と言います。 どちらかと言うと月経前症候群(PMS)の方を耳にしたことがあるのではないかと思います。 PMDDもPMSも大体同じような概念です。 PMSの中で、精神科領域だとPMDDと言ったりします。 詳しい診断基準はネットで…
続きを読む

30代、40代、50代の人の悩み事、ストレス原因を網羅的に解説

本日は「30代、40代、50代の人の悩み、およびストレス」について解説します。 …と言いつつ最初から出鼻を挫くことになるのですが、全ての人の全ての悩みを取り上げるわけでも、ランキングをとったわけでも、データをとったわけでもありません。 あくまでマスダの診察室で聞く患者さんの悩み、よく聞いている話をしようと思います。 ち…
続きを読む

© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.