東西線「早稲田駅」徒歩1分。夜間・土曜も診療。心療内科・精神科。自立支援対応

WEB予約はこちら

再診患者専用

03-6233-9538

予約制:木・日・祝休診

0362339538
初診WEB予約

  

再診患者専用TEL

03-6233-9538

心について考察

中学生、高校生の心の変化と対応のポイントを解説します。また発達障害児の場合も絡めて解説します

今日は「中高生と発達障害」というテーマで、思春期で出てくる主な精神科的な問題とそこに発達障害が絡むとどのようになるのかについて解説します。 僕は高校生以上はクリニックで何人か診ていますが、児童思春期をメインには扱っていません。その理由もお話しできればと思います。 中高生になって出てくる問題 中高生、思春期になって出てく…
続きを読む

身近な人を失ったとき、人はどのような反応を示し、回復に向かうのか? グリーフケアについて解説します

今日は身近な人を失ってしまったご家族に向けて動画を撮ろうと思います。 身近な人が亡くなった時にどのようなことが起こり、どのような経過を辿るのか、またなかなか立ち直れない場合の解決策について解説してみます。一般的には「グリーフケア」と言ったりします。 悲嘆反応 身近な人を失った時の心や体調の変化を「悲嘆反応」と言います。…
続きを読む

自分のことを無価値だと思う人の特徴ベスト3を語ってみた

今日は「自分のことを無価値だと思ってしまう人の特徴ベスト3」を個人的な偏見も含めて語ってみようと思います。あくまで僕の中のランキングです。口にするかしないか別として、自分のことに価値がないと考えている患者さんは結構いらっしゃいます。 自分を無価値だと思う? 皆さんが想像するであろうことと、患者さんが実際に口にするのはこ…
続きを読む

ODやリスカにひきますか? 自傷行為があったときについて解説します

今日は「OD(オーバードーズ)やリスカに引きますか?」ということを取り上げたいと思います。 自傷行為は精神科ではよくあります。びっくりすることはありますが、引くことはありません。 境界性人格障害、発達障害、依存症、子ども、女性などに多く、特徴としては言葉にするのが苦手でドラマや映画などの物語を見ない人が多いです。物語を…
続きを読む

雑談:承認欲求(職場・上司編)なんのために働くのか、どれぐらいがんばればいいかについて考えてみます

今日は承認欲求の5回目「上司・職場編」です。今回も雑談と思って聞いてください。 ■合理的に考える 合理的に考えるとは、ある種の定義をつけて「欲望やバイアス」を減らしていくことです。 ■会社、仕事とは? ・ビジョンに人が集まり、社会へ価値を提供するもの。一人でできることには限りがあるので集団でやる。 ・価値提供の見返りと…
続きを読む

雑談:承認欲求(パートナー編)、脳の大きなお猿さんと仮定した場合、恋愛ってどういうものか考えてみた

今日は承認欲求シリーズの4回目「パートナー編」です。文献があるとか科学的エビデンスがあるという話ではないので、話半分に聞いてください。 人間とは脳みそのでかいお猿さん 恋愛に関するゲームは2つに分けられます。 ・Game1 1つ目はパートナーを獲得するまで流れです。 ライバルよりも優位になり、集団の中から一人を選び、そ…
続きを読む

承認欲求が満たされない原因 父親との関係をどう理解すればいいか、精神科医目線で解説します

承認欲求に関する動画の3回目です。今回は「父親との関係」についてです。シリーズ物にすると閲覧回数が落ちるのですが、頑張ってやります。 ・1回目(概論) ・2回目(母親との関係) 承認欲求という欲望は犬ぞりの犬のようなものなので、うまくコントロールしなければなりません。方向性や学びを与えてくれるドライブでもありますが、コ…
続きを読む

承認欲求が満たされない原因 母親との関係をどう理解すればいいか、精神科医目線で解説します

承認欲求の動画2回目です。 1回目はこちら(概論) 1回目では、嫉妬や劣等感は承認欲求の裏返しであること、他者から認められたいという欲求が自分の中でコントロールできないためにつまずいてしまう人が結構いる。また、誰からどのように認められたいのかをはっきりさせる必要があるというお話をしました。 2回目の今回は、診察の中で母…
続きを読む

承認欲求とはどういうものなのか、どうすればコントロールできるのか、精神科医目線で解説します

今日から3回にわたり「承認欲求」について語ります。1回目の今日は概論となります。臨床的な観点から承認欲求をどのように考えているのか自分なりに整理しました。 承認欲求に支配されてしまうと、問題行動を起こしたり、それによってうつになって来院する患者さんもいます。逆に承認欲求に取り憑かれてしまった人から被害を受けてうつになる…
続きを読む

心を理解する基本。投影と転移について解説します

今日は「投影」「転移」「同一視」「投影同一視」の解説をしてみたいと思います。この辺りの言葉の使い方は本当に難しいので、YouTube用に少し直しています。大雑把にでも理解してもらえたらと思います。 投影や転移は精神科のカルチャーでは非常に重要な概念です。精神分析だけのものではなくメンタルヘルスを扱う領域では当然の常識と…
続きを読む

© 2018 早稲田メンタルクリニック All Rights Reserved.